SNOWLOGの日記

静かに地道に暮すことを目指します。X(旧Twitter)もやっています。

政治

2050年に一人暮らしの世帯が44%になる。

news.yahoo.co.jp 人口が減少しています。2050年には一人暮らしの世帯が全世帯の44%になる見込みです。 少子化の原因は独身者の増加にあります。2020年から日本の女性の半数は50代以上となっています。これでは少子化は止まらないか。 2050年に高齢者なる人…

自民・世耕氏の理事長職辞職を求めて2万6000筆、近畿大学。

news.yahoo.co.jp 自民党の世耕氏は近畿大学の理事長なのでお金には困っていないでしょうね。 世耕氏といえば野党時代に民主党の小川敏夫氏の競馬のことを国会で追及していました。小川氏は馬主で国会内で携帯で自分の愛馬のことをみていたというのです。し…

「ハマス」を思い出せず、バイデン大統領。

news.yahoo.co.jp イスラエルと敵対する「ハマス」が思い出せず人から教えられてようやくわかったというバイデン大統領。 大丈夫でしょうか? 世界でいちばんえらい人なのに。フランスのマクロン氏を故ミッテラン氏と間違えたりしています。会って話したとい…

前橋市長選挙で自公推薦の候補敗れる。

news.yahoo.co.jp 群馬県のみなさま大丈夫でしょうか?大雪警報が出ていました。東京と神奈川にも注意報から警報でした。 選挙でけっこうな驚きです。自民王国の群馬県の選挙で、自公推薦候補が敗れました。(ちなみに京都市長選挙では勝ったようです。)立…

昨年のブログを振り返れ、令和5年12月第③弾、岸田政権の支持率。

snowlog.site 今年もあと4日で終わりです。平成5年はあっというまに過ぎたと記憶しています。令和5年もあっというまに過ぎてゆきます。 去年も岸田政権の支持率は低いと書きましたが、今は末期状態のようです。政党支持率も低くなっています。 それでも政権…

立憲民主党が内閣不信任決議案を提出へ。

news.yahoo.co.jp 立憲民主党が内閣不信任案を提出しました。慎重姿勢だったのに、ついに出しましたね。 出すと総理は解散するかもしれないので、そこは怖くて出せなかったのでしょうが、出さないと出さないで党内がまとまらないというので出したという感じ…

裏金疑惑の松野官房長官を更迭へ。

news.yahoo.co.jp 12月も10日です。あと三週間で今年も終わります。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 政治のほうは出てくる出てくるぞろぞろ出てきます。裏金疑惑が。お金もらってもいいのですが、収支報告書に記載しないのがよくないですね。 リクルート…

キッシンジャー元米国務長官が100歳で死去。

news.yahoo.co.jp 皆様いかがお過ごしでしょうか?ついに12月です。年の瀬、師走です。 アメリカの元国務長官のヘンリー・キッシンジャー氏が亡くなりました。享年100。長生きでした。ドイツでの迫害から逃れて、アメリカにわたり苦学してハーヴァード大学で…

岸田政権、支持率24%、政権発足以降で最低。

news.yahoo.co.jp 岸田政権の支持率が24%になりました。前にも書きましたが、「青木の法則」というのがありまして、政権支持率と与党第一党の支持率を足して50を切ると政権は崩壊するというものです。 民意は選挙とはいいますが、 (記事にもありますが)麻…

神田財務副大臣が辞表を提出。

news.yahoo.co.jp 神田財務副大臣が辞表を提出しました。財務副大臣が税金を滞納して差し押さえられたという洒落にもならないことが理由です。 もっとはやくやめるべきかやめさせるべきでした。首相の任命責任は大きいのでしょう。 よりによって財務副大臣が…

内閣支持率過去最低に。

news.yahoo.co.jp 立冬ですがまだ暖かいですね。 内閣支持率が過去最低となりました。政治の世界には「青木の法則」というのがあって、内閣支持率と与党第一党支持率を足して50を切ると内閣は崩壊するというものです。 60でも黄色信号だそうで、現在は黄色信…

昨年のブログを振り返れ、令和5年10月第②弾、岸田政権発足から2年。

snowlog.site 昨年のブログを振り返れシリーズです。岸田政権発足から2年が経ちました。 支持率は相変わらず高くはないですね。いきなり増税にいきなり軍拡ですからね。戦時中みたいになってきました。公共料金や食べるものも高くなってきました。まあロシア…

大阪のことは大阪で考えたい。

news.yahoo.co.jp 大都市でもローカリズムが強いのが名古屋と大阪です。地元から出る政治家に関しても中央からはきめてほしくないようです。 いわば衆院選の前哨戦のような感じの選挙となりますが。東京とはあしなみがそろわない。地元のことは地元の人だけ…

昨年のブログを振り返れ、令和5年9月第①弾。発信力。

snowlog.site 昨年のブログを振り返れシリーズですが、 やたら最近発信しているのが我らが岸田総理です。就任当時には「発信力はない」といっていましたが最近は発信していますね。 次期衆院議員選挙に備えているのかそれとも2年やってきて自信がついたのか…

立憲民主党代表、「転落から上がっている段階」。

news.yahoo.co.jp (改行されていますが反映されません) あまり書かない方がいいかなとおもわれる政治の話ですがたまには。 今の立憲民主党は何をやりたいのかよくわからない政党ですよね。最初、党を作ったときの代表は「寛容な保守」(の政党)といってい…

バイデン氏、再選に始動 初の集会。

news.yahoo.co.jp バイデン氏は高齢で大統領として大丈夫なのかな?いきなり脈絡もなく「女王陛下万歳」といったりしてすでに死んでる議員の名前を呼び掛けていたり。それほどひどくはないかもしれませんがソ連時代のブレジネフみたいになっているのではない…

親がえらいと子供はつらい。

news.yahoo.co.jp 5月も終わりますね。 岸田総理大臣の長男が総理秘書官を辞職することになりました。昨年の忘年会時の不祥事の責任をとったかたちですね。 親がえらいとなにかとお得なのかもしれません。小泉進次郎氏や小渕優子氏は親が元総理大臣ですよね…

岸田内閣への若者の支持はなぜ低いのか?

news.yahoo.co.jp 岸田内閣の支持が低いようです。特に若い人からの支持が低い。岸田首相の政治姿勢には「思想」が感じられませんね。なにをしたいのか、何をやりたいのかがわからない。 人の話は聞くといいますが逆に考えれば、聞かないと何もやらないとい…

宮崎県知事選挙、3人の争いに、元職・現職・新人、投開票日は25日。

news.yahoo.co.jp 寒いですよね。30年くらい前に中井の知人宅にいって帰りに下落合の薬局で買い物したら生姜湯をただでもらってそれ飲んだら温まったのでそれ以来 冬は生姜湯飲んでいます。 宮崎県の知事選挙。 宮崎県と秋田県は似ているそうで人が減ってい…

共産党・小池晃氏「スリーアウト、岸田内閣は総辞職を」寺田大臣辞任で。

news.yahoo.co.jp 共産党はあまり好きではないのですが小池晃氏のいうことはちょっと気になりますな。医師というところも気になるところで。 岸田内閣は三人の閣僚が辞任したので総辞職するようにとのことです。スリーアウトでおしまいということです。 岸田…

葉梨法務大臣、失言で事実上の更迭。

news.yahoo.co.jp 客観的に聞いている分にはバカバカしくて面白いとおもいますが法務大臣がこんなことをいってはダメですね。 死刑執行の「はんこ」もちょっと違うとおもいますが死刑執行はたしか「赤鉛筆でサイン」だったとおもいます。今は変わったのかな…

キューバ危機から60年経った。

2月にロシアがウクライナに侵攻して現在も進行中の危機ですが60年前にも危機がありました。 ja.wikipedia.org 1962年10月、アメリカのジョン・F・ケネディとソ連のフルシチョフが第三次世界大戦の起こしかけました。 キューバにソ連がミサイル基地を作ろうと…

日豪安保、資源で「準同盟」強化、中国を警戒。

news.yahoo.co.jp 2021年度まで防衛大学校の校長は國分良成先生でした。國分先生はご専門が中国政治なので防衛大学校は中国を仮想敵国としているのでしょうね。昔はソ連今は中国。 実際に脅威になってきました。開かれたインド太平洋のために日豪が協力しよ…

イギリス首相、28日までに選出方針。

news.yahoo.co.jp イギリスのトラスさんはあっさりとやめるようです。期待していたのに残念ですな。女性の政治家は応援しています。 次の首相は誰になるのかまさかの前任者のジョンソン氏がなるのかな?あれだけひきずりおろしておいてなんだかなという感じ…

平成4年の経世会(竹下派)分裂から30年

平成4年・1992年は平和な年で特に大事件が起きたという記憶もないのですが 個人的には1992年の7月末に池袋の書店のリブロ(当時)で本漁ったあとで地上に出たら急に具合が悪くなってたいへんなことになりました。 自分にとっては苦い思い出があったのが1992…

旧統一教会、「刑法に抵触する可能性」 被害者救済法案

news.yahoo.co.jp なぞのタイトルですがざっくりいいますと宗教法人への解散命令は刑事事件になっていないと国としては解散命令は出せないというのが今のところ国の解釈となっているのを野党はそれはおかしいじゃないかといってるということです。 民法の不…

品川区長選挙、法定得票に届く候補がいなかったので異例の再選挙。

www.tokyo-np.co.jp まあこういうこともあるんですね。品川区長選挙に6人が立候補して候補者多すぎて票がばらけてどの候補も票が法定得票に達しなかったので再選挙となりました。 どの候補もこれといった政策はないですね。もと区議や都議や銀行員や大学教授…

昨年のブログを振り返れ、令和4年10月第③弾、昨年の選挙から1年。

snowlog.site 昨年のブログを振り返れですが昨年の記事は選挙について書いていました。 あっというまですね1年というのは。 衆院選挙をやってことしの7月には参院の選挙をやりました。 昨年の選挙では東京8区で石原候補が落選しました。この選挙区では野党が…

岸田政権発足から1年、支持率が下がっている。

news.yahoo.co.jp 内閣支持率と与党第一党の支持率を合わせてそれが50を切ったら政権が倒れるか政権運営が厳しくなるようです。これを青木の法則あるいは青木の方程式といいます。 今の政権支持率は30%きっていますから厳しい状態であるとおもいます。 政権…

イタリア「イタリアの同胞」党首が勝利、初の女性首相へ。

news.yahoo.co.jp まあ自由と博愛のヨーロッパの国でも保守化してる国はあります。 フランスでは保守政党が議席を選挙前の10倍以上に伸ばしました。 今回イタリアでも保守派が台頭しています。ジョルジャ・メローニ氏がイタリア初の女性首相になるようです。…